新・後光がさしたよ

生きる喜び

頭ではわかっちゃいるつもりでしたが、結果そうじゃなかった

久しぶりに寝坊してしまいました。。

会社の送別会があって、久しぶりに飲んだものあるのかもしれません。

角のような形のグラスでホーンビールっちゅうのを飲んできました。

メロンビールとかいろんなビールが飲めるお店でした。

 

Beer Horn

 

で、土曜日ですが作業をコツコツと。

DCP用のデータのチェックなのですが、

24P書き出しの画と2フレームレート24で書き出しをしてもらったものの

画音が合っているかをチェックする会です。

素材ベースは23.98なので、DaVinci Resolveで画を23.98と24のフレームレートで

書き出してもらいました。

Compressorなどで変換するときは、フレームレートをプルダウンするような

設定がありますが、

みたところDaVinciには無い。

もらったデータも尺が変わらないので、

こりゃあタイムコードベースだけ書き換えになるのかなーと思っておりました。

ですので、音も両パターン出しておいてもらったのです。

 

ちなみに、音は尺が変わっていました。

多分こうなるのが正解なんだと思います。

 

しかしながら、PremiereやFCPXに読み込むと

24Pに合う音は24ベースのファイルでした。

あれ?

23.98の音を貼ると、台詞がことごとく早いんですね。

 

24に合うのは24というのが正論なのですが、

23.98と24の尺が同じなのに合うのが24の音っていうのは

ちょっとおかしいなーと思うのです。

なんか書いててごちゃごちゃしてきましたが。そういうことなのです。

 

で、結論、DaVinciってそもそも24ベースになってしまうんじゃないですか?

ということです。

EDL作って、DaVinciに起こしなおしたのは私なので

23.98になっているのは確認しているのですが、

目に見えないソフトウェア上では24として扱われているのではなかろうか。

と、いろんなソフトでチェックしながら思いました。

 

この件に関しては後日調査ということにはなりますが、大変興味深いですね。

 

Facebook辞めようかなと思ったのですが、

緊急連絡網にもなるようなので続けることにしました。