新・後光がさしたよ

生きる喜び

去る者は追わない主義

前回の日記から一週間か。
後輩とメールしてて思ったけど、この一週間で何か悟った気がする。
そう、私は作業中のHDDを初期化してしまったのです。
それはかれこれ一週間前。
アンマウントして安心したんだな。
でも、ケーブルは接続されたままだったから
ディスクユーティリティでは認識してたんだな。。。
書いてるそばから落ち込んできたわ。
簡単に言うと、間違えて初期化してしまったわけです。
中には、まだ納品前のアレが。
 :(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
 :(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
 :(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
 :(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
 :(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
久しぶりに手元がブルブルいったよね。
FireWire800接続のLacieに
AZPassportUSB3という名前まで名付けてしまったからね。
かっこわるすぎてマジ汗がでた。

その晩に迷わずデータレスキュー3をダウンロードし、
速攻でコンビニにお金を振込み、
翌朝からディープスキャンという見事な応急処置ではあったけど、
1T分の200G(ゴールドじゃないよ!)しか戻ってこず、
そのままレスキュー隊の元へ新品HDDと共に送り出したのでした。

先方と色々やりとりしていたけど、
ファイル構造とファイル名がカオスになっているとのことで、
復旧して欲しいファイルを探し出すことができず、
先ほど、あきらめたところです。
カオス状態はデータレスキューの時も一緒だったから、
あの時レスキューしないほうが良かったのでは、、、?とも思うが。



でも、いいんだい。なんとかなるんだい。( ・`ω・´)

教訓
初期化をするときは、
一度全ての外付けHDDをオフにしてPCから外し、
必要なものだけをもう一度つける。

f:id:azkintaro:20120306011536j:image:w360
事務所は寒い。
手袋しながらフェーダー使って音調整してたんだけど、
感度悪いからだめだね。
これはナシだな。