新・後光がさしたよ

生きる喜び

お待たせちゃんのCinema Display

あまりに寒くて毛布にくるまりながら

素材を見進めている今日です。

 

今日は何曜日?という感覚になりつつありますが、

素材を見てるとムクムクと編集プランが湧き上がってきて

楽しい時間でございます。

本当は編集し始めたいのですが、そこは我慢で

考えが固まるまでは黙々と見て、黙々とメモを取ります。

 

というわけで、引きこもっているのですが、

以前お願いしていた、知人からのCinema Displayがようやく届きました。

やったー!

 

f:id:azkintaro:20161126155653j:plain

 

箱、年季入ってるなぁ。。

これで、Mac Proの方も2ディスプレイで作業できます。

 

今の仕事はPremiereのバージョンを2015で揃える方針だったので、

ノートPCを持ち込んでます。

だから、ノートの方は環境としては整っていますが、

Mac Proはまだモニター1枚だったのです。

Mac Proは2017を起動できるようにしているので

別件があればそちらで、という感じです。

 

そういえば、新しいOS Sierraを入れたMac Pro

起動時のモニターが映らなくなるという現象がありました。

 

Thunderbolt変換でDVI出力でモニター出力を取っていたのですが、

完全に映らないのです。

ポートを変えてもダメ。HDMIの直差しもダメ。

でも、起動音はしていたのでPC本体は生きてるのはわかっていました。

 

で、どうしたかというと、

DVIの出力はとりつつ、他のポートでHDMIの変換コネクタから

もう一枚モニター出力を取ってから起動させました。

すると、DVIの方に画が出ました。

その後、HDMI変換のコネクタを外してもDVIは映ったままになりました。

そして、その状態で再起動させると、DVIの出力は戻りました。

他のポートを刺激すると出るのでしょうか。。

 

再起動を何回かやって、DVIが映るようになったのは確認しましたが、

ふとしたある時、再発しそうなバグだなと思ってます。

 

OSは10.12.1です。

 

他にもバグは頻発しているようなので、まだまだ不安定なのだなと思いました。

あと、今回のインストールは事情があって上書きせざるを得なかったので、

ひょっとしたら、クリーンインストールなら

まだバグは少なめなのかしら?

 

www.techradar.com

 

 

 

 

 

酉の市

水栽培してるヒヤシンスのやつめが

なかなか芽が出なくてやきもきしています。

 

昨日は祝日でございましたが、四ツ谷引きこもりでした。

土日祝日関係なく生きてます。

画音合わせ作業を粛々と進めています。

曇りでしたが、この季節、朝はなんとも清々しくていいですね。

冬の手前は晴れてなくても気持ちがいいです。

 

編集に入っちゃいますと、

10時間くらい時間の感覚がなくなってしまうものですが、

朝だけは認識できます。

んぐっ、また朝が来たか、と。

 

夜になってから、屋主が現れたので須賀神社の酉の市へ行きました。

お財布が寒々しかったので熊手は得ませんでしたが

四ツ谷に移動してからちゃんとお参りしていなかったので、

お邪魔しております、と挨拶してきました。

 

f:id:azkintaro:20161124115714j:plain

 

 

f:id:azkintaro:20161124115806j:plain

 

ふと絵馬を眺めてたら、やたらと「ヒット祈願」が多かったので、

そういうゆかりのある神社なのかしら?と思いました。

でも、花園神社も芸能の神社って聞いたことがあるし

須賀神社もそういう方面なのですかね。

 

羽海野チカさんの「三月のライオン」の祈願絵馬があって

直筆イラストにちょっと震えました。

いらっしゃてったんですねー。

 

自宅の方だと、浅草の鷲神社が同じ区内の上、

とても有名なのですが、

人酔いしそうなので今年はこういう感じで。

 

allabout.co.jp

 

穏やかな日々

と思ったら大間違いですよ。

 

それは週末までの話です。

今年のオオモノに突入しました。

だから先週は死ぬほどやりたい予定を突っ込んだのですよ。

 

昨日は打ち合わせだったのですが、

なんと今回は最大7名の編集さんが動きます。

ほぼ同時進行で。

 

そいで、ディレクターさんと編集さんチームと制作さんチームと、

皆さんで情報共有と打ち合わせを行いました。

 

チームですよ。編集さんチーム。

7人も編集さんが集まるってそうそうないので

かなりマニアックなチームが出来上がってると思います。

それだけでワクワク。

 

内容は書けないんですけども、すごく楽しみです。

 

と言っても、

今私は音あわせの段階なのでまだまだ序盤です。

頑張らないといけないのです。

がんぶぁります。

 

そして、その合間に舞台も入ってきました。

スケジュール的に辛いかなと思ったのですが、

おはづかしい話、

夏以降の低予算が秋冬に響いてしまっていてですね、

体力的にギリギリですが、これはねじ込むしかないと。

Mac Proも買っちゃったし。

 

でも、この舞台も見たかったシリーズのものなので、

苦しくないと思うんですよね、

というのを信じています。

 1日30分づつぐらいを仕上げていけば

きっと納品に間に合う、というのを信じています。

むしろ祈っています。

 

 

 

 

中野へ…

f:id:azkintaro:20161120141620j:plain

 

昨日のお昼は神田和泉町のカレー屋さんに行きました。

欧風カリーMのカレー。

牛すじです。

 

カレーはいいよ。うん。いい。

お持ち帰りもできる。

いい。

 

その後、コンフォームの仕事で原宿へ行き。

さらにその後、中野の呑み会に合流。

思ったより早く着いたので、中野ブロードウェイで散財しました。

ラフォーレでは我慢したのにまさか、中野で散財するとは。。

恐ろしや B1 ロープウェイ。

 

 

f:id:azkintaro:20161120141937j:plain

 

28日まで開催中のレッドマンのお店にも行くことができました。

戦闘シーンの映像をじっくり見て、

Tシャツ買っちゃいました。

 

hakaba-gallery.jp

 

f:id:azkintaro:20161120142129j:plain

 

中野ブロードウェイ散策したそんな私、

呑み会の時にはリュックに

 「ポーの一族」と「地球へ…」の全巻が入っていたことは

誰にも言ってません。

17×17×17のLUT

後輩から一本の電話。

17×17×17の.cubeLUTってどう作るんですか?

某カメラにLUTを読み込みたいのだけれども、

17×17×17しか対応してなくて…

というご相談でした。

 

こう見えて、相談には全力で対応するタイプなんです。私。

と、いうか

ちょっと面白そうだったのでフロー開拓に全力を注いでいたわけです。

 

ちなみに、DaVinci Resolveで書き出せるLUT(.cube)は

33×33×33の.cubeがデフォルトだとマニュアルに書いてありました。

17×17×17の.cubeはSilverstackや

海外のコンバートできるアプリなどが対応していますが、

LUT作るために、Silverstackを買ってくれ!というのは

今回はハードルが高いかなと思ったのでした。

そりゃ、元から持ってたら、それで変換できるみたいよってだけな

話なんですけども。

 

と、いうことで

手持ちのLUT関連のアプリを漁っていたら

あるじゃない!LUTCalcのに17×17×17の項目が!

 

私のPCにすでに入っているLUTCalcの出番です。

インストールしたっきり出番がなかったのですが、

こんな時に役に立つとは。

さすが私。ジャスティス!

 

f:id:azkintaro:20161118213555p:plain

で、このアプリにですね、

DaVinci Resolveで吐き出した.cubeファイルを読み込んでですね、

17×17×17に設定を変えてジェネレートしました。

先方にも読み込めるか試してもらって、問題ないということでした。

変換後の色味具合も具合になっていないかも確認済みです。

 

そして、お値段はなんと嬉しい360円!

安い!安すぎる!!サンロクマルです。

 

暇な人は試してみてください。

 

 

 

 

 

 

InterBEE2016開催中

昨夜グデグデに酔っ払って、

どう幕張から帰ってきたのか記憶がない今朝です。

左側の腰骨がやたらと痛いので、どこかで転んだのか。。??

 

なぜ幕張。

そう、InterBEE2016だからです。

私は木曜日のみブースにおりましたので、

今日はオフィスでお電話番です。

1日だけでしたがぐるっと回ることができました。

 

今回、うちの会社は事情がありまして

ゴリゴリの映像ホールから離れていましたが、

(どこのホールもある意味ゴリゴリですが)

それでもたくさんの方々にお越しいただきました。

ありがとうございました。

 

私が個人的に気になったのは、WONDER VISIONさんの半球ドームです。

これ、乗りたかったなぁー。

予約って聞いていたので乗れなかったのですが、

椅子部分が動くので面白そうでした。

むしろ映像の方を操作したかったです。

 

f:id:azkintaro:20161118103019j:plain

 

それから、水着美女の騎馬戦がVRで観れるらしいと噂を聞いて直行したのは

FOD VRを展示していたフジテレビさんでした。

www.rbbtoday.com

お兄さんたちがみんなゴーグルをつけて見上げてる図は壮観です。

私も並びました。

この人たちが見上げてたのはこれか!的な感じです。(笑)

ブースのお姉さんに「このコンテンツでいいですか?」と聞かれましたが、

「オッケーです。」(即答。)

でも、受けるコンテンツってこういうことなんだろうなと痛感しましたよ。

ほんっとに。

VRコンテンツをインストールしたスマフォを入れるとゴーグルになる

ハコスコも配布していたのでバッチリ頂戴してきました。わーい。

 

それから、マスモニを探していましたので、モニターやさんもウロウロ。

何百万もするマスモニは買えないので代わりになる安価なものを探していました。

目をつけているのはPostium Koreaさんです。

Postium.com

4Kなのに日本円だと80万前後でマスモニが手に入る!!

HDRも対応しているということで驚愕のお値段です。

 

知人のカメラマンにも見てもらって所感を聞くことができました。

まだ、日本の代理店は探し中だということなのですが、

このモニターいい気がするんですよねー。

4Kだし。

 

最近は韓国製で安価な機材が増えてきまして、

私みたいな者でも購入を検討できるようになって助かってます。

安いので作りのチープさはあるものの、

機能を果たせていればそんなの気にならないですからね。

 

残念なことに、私はまだFlanders Scientificさんの実機に出会えずにいます。

Flanders Scientific

このモニターも実機を見たいんだけれども、

これまた日本の代理店がないんですよね。

 

Postium買っちゃっていいかなぁ。。

 

あ、お昼はロケ弁グランプリで食べました。

編集しててもロケ弁が出ることはないので、

毎年楽しにしているロケ弁グランプリです。

 

 

 

 

 

エラーっぽいけど、特に大きな問題ではなかったことについて

InterBEE 2016が始まりました。

私は、木曜日だけブースに立ちます。

あとはお留守番でございます。スンスン。

 

留守番の間にゆっくりと検証したりしているのですが、

Sierraに上げたMac Proで DaVinci Resolveを使っててあることに気がつきました。

12.5.2をインストールした時、

 

f:id:azkintaro:20161116141647p:plain

 

アプリケーションにDaVinsi REsolveが、2つ?

もちろん、インストールしたのはの1バージョンだけです。

2つ?

 

上フォルダのDaVinci Resolveはバージョンが12.5.2と表示されていました。

下フォルダは12.5と表示されていました。

なんだか珍妙。

 

気持ち悪いので、両フォルダ内のアプリケーションをアンインストールして、

今度は12.5.3をインストールしてみました。

12.5.3は問題なく1つだけのフォルダでインストールされていました。

 

最終的に12.5.3を使いたかったので、大きな問題には至っていませんが、

一体なんだったんでしょう?

 

ちなみに、12.5を開いた時に、以下のようなエラーポップアップが出ました。

f:id:azkintaro:20161116142624p:plain

Error: Decoder client version(12.5.0studio.052) does not match RED Decoder

version(12.5.2studio.010)

 

と、まぁこんな具合なんですけど、

これも12.5.3では出てきていないので解決されてるってことなんでしょうかね。